10月に入り、1年生のキャリア形成概論授業がスタートしました。
昨日で3回目の授業。
すでに科によって温度差が出てきました。
これはやはり、担当教員の対応に差があるからだと思います。
今はまだ構いませんが、この差がどんどんと開いていくことが怖いかな、と感じます。
私一人では、なかなか埋めていくことが出来ず、もどかしい思いでいっぱいです。
なんとか意欲的に、また主体的に行動してもらいたいと思っていますが、難しいことも多いですね。
行動することを促すだけでは無理です。
どうすれば行動につながるのか。
意欲喚起がなされるのか。
個々人の動機付けに対応するには、集団授業だけでは限界があります。
面談に来てくれればいいのだけれど、そういう学生は面談にも来ません。
さて、これから本格的になる学生対応。
また頑張っていかなければ、です。
コメントをお書きください